第2回Rails寺子屋に参加した話

8月3日にpixivさんのオフィスで開催されたRails寺子屋に参加して来ました!

前回の開催は参加者を組分けしてそれぞれの組でレベルに応じた内容を勉強するシステムでしたが、今回は1日を3コマにわけ、さらに3つのテーブルに師範がわかれて講義を行う(またはもう1つのテーブルは質問受付として師範が待機している)ので、興味があるテーブルにそれぞれ移動して勉強するというシステムでした。

自分が受講した内容は次の通り!

1コマ目 Rails入門

いがいが師範([twitter:@igaiga555])の講義で、前回のRails寺子屋に参加した人には続き的な内容になるとのことだったので参加!
Railsでアプリを作っていく手順をなぞりながら、各コマンドの意味や行われている内容を教わったり、
ほかにも「Rails側が勝手にやってくれていること」の内容や順序を説明していただいたり、
デバッグしたいときの方法も教わりました。
Railsは(というかフレームワークってみんなそう?)いろんなことをとにかく勝手にうまいことやってくれてる感じがあって、だから知らなくてもある程度のところまで動いちゃうと思うんですけど、やっぱり何が行われてるかって知っておかなきゃいけないわけで、そういうところを聞けてとても良かったです。

2コマ目 ぷるり体験

あそなす師範([twitter:@asonas])、まちゅ師範([twitter:@machu])、みたく師範([twitter:@mitaku])の講義!
GitHubの機能であるpull requestについて実際に体験しながら学習しました。
自分はみたく師範についていただいて、
リポジトリをForkし、issueの1つを担当して解決し、pull requestを送って、margeされるところまでを体験しました。
いま自分のGitHubは自分で作ってるものをとりあえず置いているというだけで、複数人での開発のときに使う機能とか全然知らないのでそこを体験できたのがとてもたのしかったです。
そもそもぷるり以前に既にgitの使い方があやしくていろいろ教わったり、
担当したissueが「投稿した画像を縮小する」というもので、ちょうど自分も個人的にやりたかったものの
調べてもわからなくって師範に訊こうとしていたことで、それもいろいろ教わって
他にもコミットする単位やコミットメッセージのお作法など、独学だとわかりにくいようなところも聞けたのが超収穫です。

3コマ目 コード大喜利

そらは師範([twitter:@sora_h])による講義というかイベント!
このために作ったというアプリをみんなで使って、提示された問題を解決するコードを書いて投稿する会でした。
投稿された内容はスクリーンに表示されるので、みんながどんなものを投稿して、正解したのかしてないのか見ることができました。
自分はruby力まだまだ低いのでFizzBuzzすらめちゃめちゃ悩みながら書いたんですけど、悩むのがとてもたのしかったです。
他にも楽しかったのは、みんなが投稿したものがみれたことです。
自分が10行以上で書いたFizzBuzzを1行で書いているものとかトリッキーな解決をしている投稿がたくさんあってすごかったし、問題そっちのけでサーバに対して攻撃を仕掛けようとする投稿が見られたり、さらにそれらを師範に解説してもらえたことが本当に楽しかったです。
途中でそらは師範のコーディングの様子がスクリーンに映されていがいが師範が実況するパートがあって、それはマジで本当に超わかりやすいしすごいしおもしろいしでまたやって欲しいと思いました。


というわけで、自分はこれらの講義を受講しました。
実は受けたい講義が被っていて聞けなかったものがあったりしたのはぐぬぬってなったんですけど、でもこの自分で選んで受けるスタイルはすごくよかったです。1つの講義の受講人数が少なくなるから、近い雰囲気で教われたし!
また次回の開催もたのしみにしています!

あと、懇親会の時に誕生日を祝ってくださった皆様、本当にありがとうございました!!
ハッピーバースデー歌ってもらったのなんて保育園児ぶりじゃないのか!?ってくらいでしてとってもしあわせで、忘れられない誕生日になりました。
いい1年にします!


記念に寺子屋の絵馬も描いてきたよ!おえかきたのしす!